ツール

ピンタレストはインスタより主婦がハマる?導入方法と使い方!

pinterest

Pinterest(ピンタレスト)って、ご存じでしょうか?

 

私は今年になってから「Instagramの次にPinterest(ピンタレスト)が来る!」みたいな記事を読んで

「楽しそうだからやってみよう!」と始めた、ひよっこピンタレストユーザーです。

 

しかし今では、Twitterよりも見ている時間は多いですし、毎日チェックしちゃうし

「え?コレ、何が面白いんだろう?」と思っていた最初の頃がウソみたいにドハマりしてしまっています。

 

それでは、ピンタレストのどんなところが魅力なのか、導入方法や使い方について紹介していきます。

 

Pinterest(ピンタレスト)とは?

早速ですが、Pinterest(ピンタレスト)って何でしょう?

Pinterest(ピンタレスト)は、ピンボード風の写真共有(英語版)ウェブサイトでユーザーはイベントや興味のあること、趣味などテーマ別の画像コレクションを作成し管理することができる。(Wikiより)

 

説明がちょっと難しいですが、簡単に言うと「画像ブックマークツール」。

ビジュアルブックマークツールとも言われています。

 

ユーザーは、「ボード」というカテゴリーに画像を保存(ピンする)・管理することが出来ます。

また、他のユーザーが保存した画像を保存(リピン)することができます。

そうすることで、自分の好きなことや興味のあることだけを集めることで、自分のボードができあがります。

 

よくInstagramなどSNSの仲間のように扱われていますが、SNSというよりはGoogleに近いと言われています。

 

例えば、TwitterなどSNSでは「裏垢」「勉強垢」「ゲーム垢」などと呼ばれるように、複数のアカウントを持っている場合があります。

1つのアカウントで勉強のこととゲームのことをツイートしていたら

どちらに対しても「コイツ、やる気あるんか?」ってなってしまいますし、集中したい人にとってはタイムラインが邪魔だと感じる人がいるかもしれません。

 

でも、ピンタレストは「ディスカバリーエンジン」。

あなたの興味のありそうな画像を、そっと「こーゆーの、好きじゃない?」とオススメしてくれます。

 

ピンタレストの場合は、ボードを変えればいいだけなので1つのアカウントでも十分楽しめますし

積極的にユーザー同士が絡んでいく感じでもないので、自分のペースで自分の好きな画像コンテンツを収集していくことができます。

(もちろん、アカウントを切り替えることもできますよ)

 

Pinterest(ピンタレスト)導入!アカウント開設方法

ピンタレストのアカウント開設は、とっても簡単です。

 

まずはPinterest(ピンタレスト)のページにアクセスします。

ピンタレスト

 

メールアドレス、パスワード、年齢を入力して続行をクリックします。

または、Facebookやgoogleのアカウントでのログインもできます。

 

ブログをされている方には、ビジネス向けのアカウントがオススメです。

 

ピンタレスト アカウント

「Pinterestへようこそ!」ということで「次に進む」をクリック。

 

●性別を選択

「男性」「女性」「その他」から選択できます。

 

●言語と国/地域の選択

日本/日本語ならそのまま「次へ」をクリック。

 

●フィードのカスタマイズ

あなたの興味があること5つを選択します。

 

これでピンタレストのアカウント開設はできました。

 

 

Pinterest(ピンタレスト)の楽しみ方

ピンタレストでは、ピンやリピンをすることによって、自分の好きなもの・こと、そして興味のあることのボードが出来上がります。

 

ピンタレストは、画像を保存している…というよりは、画像の先のWebサイト・ページを保存しているので

ブックマークという言葉がぴったりだと思います。

 

Pinterestでアイデアに出会う

私がピンタレストで好きなところは、様々なアイデアに出会えるところ。

ピンタレストでもTwitterなどと同じように、検索で「Pinterestのトレンド」を見ることができます。

 

例えば、「Pinterestのトレンド」で見つけた「謝恩会 飾りつけ」を検索した場合

謝恩会の飾りつけ画像がたくさん表示されて、画像をクリックすると、飾りつけの作り方が書かれたWebページに移動することができます。

(又は、謝恩会の飾りつけの業者のサイトなどに移動)

 

他のSNSに比べると、検索する人は「検索した意図」がしっかりあり

今回の場合は、謝恩会の係になっている人という人が多いかもしれません。

 

なので、検索した人は「謝恩会 飾りつけ」検索・表示されたページの飾りつけを作る可能性が高いのです。

 

何を当たり前のことを…と思われるかもしれませんが

Twitterでつぶやくのは、「今」のことが多いです。最近は使われませんが、「~なう。」の状態。

 

そして、FacebookやInstagramでは「過去」の出来事や「未来」の告知などですが

画像を編集したり、ストーリーを作成となると過去についてのことが多いのかな。

 

それに対してPinterestは、「未来」の行動・アイデアを集めます。

「ヘアアイデア」にしても「料理」にしても、「今度やってみようかな」を集める行動です。

 

 

アイデアといえば、検索した画像と一緒に出てくる関連キーワードはちょっとズレてます。

 

例えば、同じように「謝恩会 飾りつけ」での検索の場合、

「謝恩会 飾りつけ テーブル」「謝恩会 飾りつけ 幼稚園」などもっと詳しく検索することもできますが

画像の中で表示されるキーワードは「インテリア」「インテリア 収納」「リビング」「間取り」など。

 

最初の検索意図とは違った、思いがけないアイデアにも触れることができるのです。

そうやっていくうちに、私ってこんなことに興味があったんだ…と自分を発見するような感じ。嫌いじゃないです。

 

Pinterestは自分のペースで

あとは、SNSと違って「繋がること」に重きを置いていないところも、気楽で好きです。

 

他のユーザーの画像を保存(リピン)やボードをフォローすることもできますが

お互いにコミュニケーションをとる…ということは少ないです。

 

SNSでは、人をフォローしてコミュニケーションをとる・繋がる感じですが

Pinterestがフォローするのは、ボードです。

 

実際の人間と同じように、人って色んな側面があります。

 

例えば「猫が好き」「ギターが好き」「車が好き」な人もいれば

「猫が好き」「メイクが好き」「読書が好き」な人もいますよね。

 

その「人」をフォローすると、「猫が好き」以外は、タイムラインで流れてきたとしても、お互い興味がないかもしれません。

Pinterestだと「猫が好き」なところ(ボード)だけで繋がることができるんです。

 

自分のペースで、純粋に自分の好きなことや興味のあることを集めることができるのがPinterestだと思っています。

 

Pinterestまとめ

いかがでしたか?

Pinterestという言葉を初めて聞いたという方には、少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいし

知っている方にも、こんな風に使っている人がいると思ってもらえたら嬉しいです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

こちらも読まれています

-ツール
-

© 2024 ママでもわがままに Powered by AFFINGER5