WordPressの使い方

グローバルメニューの設置方法!ブロックエディター版も

 

こんにちは、わかなです。

今回は、グローバルメニューの設置方法について紹介したいと思います。

 

グローバルメニューなんて聞きなれない言葉かもしれませんが

トップ画面のヘッダー部分に表示されるのを見かけたことがあるのではないでしょうか。

 

あなたのサイトを訪れた読者さんが、

サクっと目的のコンテンツを見つけ出すために

グローバルメニューがあると便利ですよ。

 

さらに、SEO対策にもなるのでグローバルメニューを作っておきましょう。

 

ブロックディタ―でのグローバルメニュー作成動画

こちらの動画では、ブロックエディターでグローバルメニューを作成しています。

 

動画では、固定ページで自己紹介ページを作りました。

 

トレンドブログでは、自己紹介ページまで読んでくれる人はマレですが

グーグルアドセンスの審査を通過するには、自分がどんな人なのかをわかってもらうページは

大切だと言われているので、簡単でいいので作ってみましょう。

 

ひよこ先輩
Google先生にアッピルしなくては!!
wakana
プロフィール、そんなに難しく考えなくてもいいよ。あとアピールね

 

さらに言うと、作った固定ページの自己紹介ページは

トップページのサイドバーからも読めるようにしておくといいですよ。

 

 

クラシックエディター(旧エディタ―)でのグローバルメニュー作成は下記からどうぞ。

 

グローバルメニューの設置方法

まずは、ダッシュボード → 外観 から

メニュー」をクリックします。

 

そして、グローバルメニューに追加する項目を選んでいきます。

 

「新規メニュー作成」をクリック。

 

メニュー名は、お好みでいいのですが

今回は「グローバルメニュー」にしてみました。

「メニューを作成」をクリックします。

 

 

メニューの項目を追加するには、画面の左側の「メニュー項目を追加」の中から

固定ページ、投稿、カスタムリンク、カテゴリーの4つがあるので

各メニュー項目横の▼をクリックすると、それぞれの項目が展開します。

 

 

固定ページの項目追加

固定ページに項目を追加していきましょう。

 

固定ページで作った記事は、ここに表示されます。

私は、自己紹介やサイトマップ、お問い合わせページを固定ページで作っていますので

こちらに表示されています。

 

サイトマップ作りがまだという方は、こちらの記事をどうぞ。

 

お問い合わせページがまだという方は、こちらの記事をどうぞ。

 

グローバルメニューに追加する項目に、チェックを入れていきます。

そして、「メニューに追加」をクリックします。

 

 

投稿の項目追加

投稿の項目を追加していきましょう。

こちらは、今までに投稿した記事をグローバルメニューに追加することができます。

投稿した記事を選択し、「メニューに追加」をクリックします。

 

カスタムリンク項目の追加

カスタムリンクの項目を追加していきましょう。

カスタムリンクとは、外部のサイトに移動するときのメニュー項目です。

 

今回は、外部のサイトではなく

トップページという項目を作りたいと思います。

 

URLには、ご自分のサイトのURLを入力し

リンク文字列には、トップページと入力しました。

 

そして、「メニューを追加」をクリックします。

 

カテゴリー項目を追加

カテゴリー項目を追加していきましょう。

こちらは、カテゴリーをグローバルメニューに追加することができます。

カテゴリーを選択し、「メニューに追加」をクリックします。

 

最後に、「メニューを保存」をクリックすると、グローバルメニューは完成です。

 

 

グローバルメニュー項目の並び替え

グローバルメニュー設定の左側の画面で

メニューに追加した項目は、画面右側に表示されます。

項目の移動は、ドラッグ&ドロップで移動させることが出来ます。

 

できない場合は、「移動」で動かしていきましょう。

 

1番上にしたトップページは、

「ひとつ下へ」だけ移動させることができますが

その下の自己紹介は、「ひとつ上へ」「ひとつ下へ」「先頭へ」移動させることができます。

 

また、「トップページ下の階層」に移動させれば

ドロップダウンメニューを設定することが出来ます。

 

下の階層になった、「自己紹介」は、

グローバルメニューのトップページをクリックすることで

その下に(右にずれて)プルダウン表示されます。

 

グローバルメニューの項目をまとめたいときに便利ですが

あまりメニューの量や階層を深くすると、読者さんにとって

見づらくなってしまう場合があるので、なるべるシンプルを心がけましょう。

 

特に、階層を深くしすぎて

広告にかぶってしまう場合は、SEO的にマイナスです。

 

メニュー設定

メニュー設定は、デフォルトのままだと思います。

 

「メニューを保存」をクリックして完了です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

こちらも読まれています

-WordPressの使い方

© 2024 ママでもわがままに Powered by AFFINGER5