こんにちは、わかなです。
自分のブログの広告って
じっくりと見たことありますか?
私は、自分の記事の誤字脱字や余白、言い回しを
後でチェックすることはありますが
広告まで気にして見てきませんでした。
でも、人のブログでの不快な広告は
続きを読む気が失せてしまいます。
これって、私のブログでも同じように思われていたら
コンテンツに力を入れたって大損害じゃないですか。
と、いうことで今回は
Google Adsenseで広告を貼っているブログができることとして
不快な広告の消し方について紹介していきます。
不快な広告とは?
アドセンス広告を貼っている方なら
お分かりかと思いますが、
広告はブログの運営者が出しているわけではありません。
にもかかわらず、不快な広告があったとして
それを貼っているブログまで不快だと思われたのでは困ります。
人にもよりますが
不快な広告について考えていきたいと思います。
一言でいうと、エログロでしょうか。
多いのが、漫画系の広告で
調べてみると、漫画系の広告を不快だと思っている人が多い様子。
よかった、私だけじゃなかったんだ。
もうちょっとだけ具体的に話すと
過激な露出や暴力、虐待…みたいな感じ。
記事を書く際には
Googleさんのコンテンツの禁止事項にもなっているようなことですが
広告主側には、関係なさそうです。
Googleアドセンスの仕組みと規約違反や禁止コンテンツとは?
続きを見る
あとは、漫画系だと2~3ページ目に入ってきちゃうじゃないですか。
その物語の恐怖や不安をあおるような内容だったり
胸糞系だったりするのが連続であると
その後嫌な気持ちになっちゃうんですよね。
読者さんは広告を見てからならブロックはできると思いますが
目に入る前に、不快な広告を出さないことが
運営者としてやれることかなと思います。
不快な広告をブロック!
では、ご自分のGoogle Adsenseのページに移動します。
「ブロックのコントロール」を選択します。
その中に「広告レビューセンター」がありますので開きます。
これは、あなたのブログに表示されている広告です。
この表示されている広告の中から
あなたが不快だと思う広告をブロックしていってください。
ただ、このやり方だと時間がかかってしまうので
不快な広告のURLがわかっている場合やカテゴリーごとにブロックすることもできます。
広告主URLでブロック!
不快な広告URLがわかる場合は
個別に広告主の広告をブロックしましょう。
今回は「すべてのサイト」を選択しましたが
複数のブログを個別に設定したい場合は、ブログを選んでください。
そして、「広告主のURLを管理」をクリックします。
「広告主のURL」では、
赤枠の部分にブロックしたい広告のURLを入力します。
ただ、このURLを確認するために
自分ブログの広告をクリックすることは避けましょう。
URLを確認したいときは
先ほどの広告レビューの画面に広告のURLが載っていますので参考にしてください。
デリケートなカテゴリでブロック!
続きまして、カテゴリーごとブロックしてしまうのが、こちら。
「デリケートなカテゴリを管理」をクリックします。
こんな感じで、カテゴリごとにブロックすることが出来ます。
広告インプレッションの割合や収益の割合を見ながら
ブロックしていくといいですよ。
例えば、不快だと思う内容が0.0%だと、即ブロックですよね。
不快な広告を消す方法まとめ
私、漫画は好きなんですが
漫画系の広告は、苦手です。
意識しなくても目に入ってしまうとちょっと刺激的で
不安になったり、嫌な気持ちになったりと
嫌な思いをするからでしょうかね。
自分が不快だと思う広告を出さないことが
運営者としてできることだと思います。
自分のブログに来てくれた方への
おもてなしというと大げさかもしれませんが。
せっかくなら、
読んでくれる方にいい気持で帰ってもらいたいと思うんです。